Be Lovely

ヨガ x オーガニックコスメ x シンプルライフを求めた暮らし

オーガニックコットンのバスグッズ 癒しのボディタオル

ここ数年、オーガニックコットンのボディタオルを使用しています。

オーガニックコットンのボディタオルを使用している理由とは?

ボディタオルを選ぶ基準

選ぶ基準を大きくわけると3つほど。
  • 肌触り・素材

  • サイズ

  • 種類(スポンジ・ブラシ・タオル・ミトンなど
  • 背中のニキビなどが気になるため、どうにか肌を傷つけないようなボディタオルが欲しいなぁと常々思っていました。
    できるだけ、柔らかい素材で、背中もしっかり洗えるようにタオルくらいのサイズがほしい!そんな風に思って色々試してきましたが、最近のお気に入りはオーガニックコットンのボディタオル!

    スポンサーリンク



    オーガニックコットン

    オーガニックコットンの基準は

    オーガニック・コットンは、オーガニック農産物等の生産方法についての基準に従って2 ~ 3 年以上のオーガニック農産物等の生産の実践を経て、認証機関に認められた農地で、栽培に使われる農薬・肥料の厳格な基準を守って育てられた綿花のことです。

    コットンの肌触りは世界一!一番好きです。ふわふわした暖かい感じがするのです。
    オーガニックコットンとただのコットンを肌触りなどで判断する基準はありません。判断をするのは、オーガニック認定マークだったりします。
    私がオーガニックコットンを推奨したい訳は、それを育てる過程で農薬が使用されず、農家の皆さんの健康もそうですが、土壌が汚染されないこと、その周りの環境に配慮していることなどがあげられます。自分が使うものの原点を考えられるゆとりがほしい。自分だけでなく、周りにも優しくありたい。私のハッピーでシンプルライフのモットーかも。


    オーガニックコットンのボディタオルレビュー

    ナイロンなどのボディタオルに比べると、泡立ち力はそんなにありません。水をたくさん吸収するからでしょうか。
    肌を撫でていても、化学繊維のように引っかかることがなく、それでいてしっかり洗ってくれているさっぱり感があります。
    タオル型で長いので、背中の肩甲骨のところもしっかり洗えていますし今の所大満足です!!!
    雑菌が発生しないように、使用後はしっかり絞って干しましょう。

    もしも、泡がほしい!!!!などと思うのであれば、泡のボディソープなどを使用し、泡をボディタオルにのせて洗えばいいのかも!

    まとめ

    肌触りがいいと赤ちゃんにも安心して使用できますね^^

    個人的に 固形石鹸 x オーガニックコットンボディタオル の組み合わせが好きです(笑)さっぱり感が増すから!
    石鹸もできるだけ自然素材を使用したものを購入するようにしています。時には手作り石鹸を使用します。

    ごしごし強く洗わなくても、すっきりさっぱり感はありますし、肌触りが柔らかいのが最大の魅力なオーガニックコットンのボディタオル!
    ぜひお試しください^^


    ゆん

    農薬の大量摂取!?体には意外と多くの農薬が蓄積されているかも!オーガニックフードのすすめ

    私たちが普段の生活で食べる野菜や果物。オーガニックストアなどで購入しない限りほとんどのものが農薬を散布されたものでしょう。
    それが良いか悪いか?という判断をする前に、どのくらい実際体に蓄積されるものなのかを紹介した動画が去年あたりに話題になりました。

    The Effect of Organic Food オーガニック食品の効果


    The Effect of Organic Food

    内容
    あるごく普通の家族。家族からの尿サンプルを検査したところ、様々なものが検出されたそう。大まかにカテゴライズすると、

  • insecticide 殺虫剤

  • fungicide 防カビ剤

  • plant growth regulator 植物成長調整物質

  • など。
    その家族に、オーガニック(ここでは農薬を含まない)のみの食事を2週間とってもらったそうです。

    結果は・・・農薬が検出されなくなりました。

    体の小さな子供ほどに大量に検出される結果にちょっと愕然としますね。

    なぜ衝撃だったのか

    研究所で勤めていた経験のある私。農薬に触れる機会もよくありました。
    その農薬を私たちは、体には危険だからと、その農薬を使用する際に手袋をし、皮膚をカバーする服を着て、マスクをすることもありました。
    それを・・・食べてる???

    触って洗って落とせるではなく、食べてる・・・。体にとりこんでいるんです。しかも、1つではなく複数!!!
    鳥肌が立ちます。

    スポンサーリンク



    まとめ

    実際に、この農薬の影響がどれほどのものかという研究結果は多くありません。なぜか?体への長期間の影響を調べるなんて時間がかかるからです。
    しかしながら、体に悪いからと原液を直接触ることは避けているのに、果物や野菜にはついていて、体に取り込むことに関しては無関心な私たち。
    というよりも、たぶん危険性もあまりピンとこないというのが正直なところかもしれません。
    海外での生活で、気を使って半分くらいはオーガニックを使用していましたが、日本に帰国してからは結構大雑把になっていた私。
    オーガニック製品が手に入りにくいという部分もありますが、なかなか反省しています。
    すべてのものをオーガニックにすることは今すぐにはできないのですが、少しずつでも始めたい。

    2週間頑張れば、検出されなくなるのなら、まだ希望があるかなぁなんて思いました。
    f:id:happyaloha:20170112210953j:plain

    家庭菜園で無農薬のものを育てるというのも手ですね^^ 
    写真はうちの家庭菜園でとれたものたちです!


    ゆん

    【湯シャン】危険!フケが増えた〜3ヶ月経過報告〜

    先月のお話です。今になれば、あの時写真を撮って「グロ画像」と載せたらよかったなと思うのですが、フケが大量に出た日はもうそんな心の余裕がありませんでした。まじで。

    湯シャン3ヶ月目のフケ大量発生

    頭の後頭部の上の方だけなのですが、すごく集中してフケが大量に発生していました。
    細かいものが雪のように・・・髪の毛をワサワサっと手で揺らすと落ちる落ちる。血の気が引きました。
    こんなフケ、○十年生きてきて初めて見ました(T . T)

    完全に敗者な気分。
    f:id:happyaloha:20170106215152j:plain

    何故いきなり大量に発生したのか?!敗因の検証をします。

    フケの原因と考えられるもの

    フケは、乾性フケと脂性フケに分かれるのだそうです。それらから考えられるものをリストアップしてみます。
  • 皮脂量の増加

  • マラセチア菌の増殖

  • 免疫力の低下

  • ストレス

  • 空気の乾燥

  • 洗いすぎの乾燥

  • シャンプーが合わない
  • 今回の敗因として可能性が高いもの

  • 皮脂量の増加
  • :湯シャン3日目はさすがにベタベタする気もします。雑菌が発生したのかな。
  • ストレス
  • :これは・・・仕事・・・(笑)
  • シャンプーが合わない
  • :BOTANIST、実は洗浄力と香料が強すぎるなと感じています。半年使ってみたけれど、もうちょい良さそうなものを探そうかな。もうちょっと優しい感じのものはないものか。
  • 洗いすぎの乾燥
  • :洗う時に、寒いので熱いお湯にして洗って後の空気の乾燥のダブルパンチな可能性もあります。

    フケと湯シャンの関係

    フケと湯シャンを関連付けるとすればきっと、皮脂量の増加というよりも、私の場合は湯シャンだけでは余分な皮脂が残されすぎていた可能性が大!!!洗い方を見直すか、湯シャン期間を縮めるか・・・・・

    フケがでる体質でもないので、やっぱり湯シャンが関係していると思ってもおかしくないですよね。

    その後の対策

    フケの大量発生の日、豚毛ブラシで落とすだけ落としてから、数日間、しっかり毎日(フケ用)シャンプーしました。
    結果、1週間もしないうちにおさまりました。

    ただ、やはり毎日シャンプーすると、逆に乾燥している感じになってしまいます。ちょっとかゆいし、逆に翌日オイリー感が増す。
    うーん。どうしたものか。

    スポンサーリンク


    現在の湯シャン

    結果、先月中旬からしばらくは人に会うことも多いので、シャンプーと湯シャンを1日置きという形で短縮しております。
    その間に洗い方を研究します。
    伸ばせるなら伸ばします。チャレンジャーです。もう一回フケが出たら・・・たぶん心折れるかもしれませんが(笑)

    まとめ

    たぶん、フケに悩まされたのは私だけではないはずです。本当にパニックでしたw
    ただ、やはりシャンプー自体が体に与える影響も考えると、湯シャンをモノにしたい!!!という気持ちはあるのです。
    人生なかなか簡単に思うようにはいかないのですかね(笑)
    ここに挙げたこと以外にフケの大量発生の原因があるよ!と思った方、もしくは、おすすめシャンプーがあるよ!という方はコメントください。


    ゆん

    毛穴を隠すメイク術 シンプル&ナチュラルメイク

    オイリー肌・毛穴ぱっかーんな私。ずっとそのことで悩んできました。日本に帰ってきてからは、周りが綺麗で色白な人ばかり。日焼け肌がステータスではない日本にかなり浮いていた私。日焼け肌を改善させつつ慣れないメイクを少しずつ試しながら、
    「毛穴を自然に隠す」ことと「肌荒れさせない」ことをメインに考え出したメイク術を紹介します。

    ベースメイクに使用するもの

  • アロエジェル


  • BBクリーム

  • ルーセントパウダー

  • f:id:happyaloha:20170105141245j:plain

    これだけ!

    これだけで解決されていると感じていることは、

  • 肌に優しい
  • アロエジェルとルーセントパウダーはオーガニックまたは限られた化学成分を使用しています
  • 日焼け止め

  • オイリー肌のコントロール

  • 顔色を良く見せる

  • 毛穴を目立たせない
  • 私の毛穴失敗談

    日焼け止め嫌いの私。海外生活でよくビーチに行くのに日焼け止めをまともにつけずに20代の7年間を過ごした為、見事に日焼けをしたお肌は、見た目オイリー中は乾燥という「オイリー肌を加速」させてしまいました。当然、「毛穴はパッカーン!」
    氷や冷水くらいでは簡単に引き締まりません。
    ですが、お出かけのときはメイクをしたい!でも、毛穴が目立つ!!! 悩みました。そしてあらゆる方法を試しました。

    毛穴が開いた人のNG化粧

    毛穴パッカーンな人の一番NGな化粧法は → 厚塗りすること

    「毛穴を隠す」という化粧品もたくさん出回っていますが、基本開きすぎた毛穴を完全に隠すものなどない気がします。
    毛穴に下地やら埋め込んだ後にパウダーなんかをのせようものなら、毛穴の部分がかなり明るくなってしまい逆に目立ってしまいます! 絶対厚塗りNG

    たどり着いたメイク法はいたってシンプル

    シンプルメイク術

    私のベースメイク

    アロエジェル x BBクリーム x ルーセントパウダー

    が基本のベースメイク。メイクをしっかりしている感がないくらい軽いんです。!お肌もすべすべするし、毛穴もある程度カバーされます。

    アロエジェルはオイルコントロールの働きに加え、BBクリームをよれずにしっかり吸着させてくれます。
    色も透明なので毛穴に詰まって明るく見えてしまうことがありません!
    BBクリームさえ肌の色になじむものを選んで薄付すれば、そのあとのルーセントパウダーでサラサラ感とナチュラル感はゲット!

    この基本ベースメイクに、アイブローパウダーをのせてマスカラをするのが毎日のメイク。

    気合を入れたいときは、チークやアイシャドウ、アイライナーを使用します。

    スポンサーリンク


    プラスαな毛穴対策

    化粧と並行で毛穴対策をする必要はあります。がっつり日焼けをやめてから3年間続けていることは
  • 保湿をしっかりする
  • :現在は、化粧水・美容液・乳液をちゃんとつけるようになりました。
  • 日焼け対策をする
  • :強い日差しの下に長時間いるときだけ日焼け止めもつけます。
  • 薄化粧
  • :軽く外に出る日などは、ベースメイクはしています。うすーく。
    です。現在はある程度毛穴も昔よりは目立たなくなってはきました。

    まとめ

    毛穴パッカーン!を少しでも改善するポイントは3つ「厚塗りしない」「気にしすぎない」「保湿」
    痛めつけたお肌を今更労りたい気分にもなり(もちろん体に吸収されるであろう化学成分も控えたいと思い)自然派・オーガニック化粧品を中心に選び、試してきました。
    毛穴を隠したいと思うと、プラスでのせることを考えてしまいがちですが、逆に「つけすぎない」ほうが目立たないものです。

    もうひとつ大事なことは「気にしすぎない」こと。気にしすぎると、やっぱりあれこれつけたりと変な方向に走ってしまいます。

    保湿をしっかりやっていれば、お肌は答えてくれます。完全に開いた毛穴がぎゅうううっと引き締まることはありませんが、オイリーさは以前よりマシになってきています。

    毛穴で悩んでる皆さん!よかったら試してみてくださいね^^

    ちなみに、使用中のアロエジェルとルーセントパウダーについては下の過去記事をどうぞ!

    ゆん


    過去に書いた「アロエジェル」と「ルーセントパウダー」の記事
    happyhealthylife.hatenablog.com

    happyhealthylife.hatenablog.com

    タルクフリーのルーセントパウダー オーブリーオーガニクスのポーセリン レビュー

    今回は、お気に入りのオーブリーオーガニクス シルケンアース トランスルーセントベース ポーセリン(ベージュ)”Silken Earth Translucent Base Porcelain Beige”のレビュー。

    実は、ここ1、2年はこれをリピートしています。

    Aubreyorganics オーブレイオーガニクスの商品

    基本は、

    No Sulfates(硫酸系化合物フリー). No Parabens(パラベンフリー). No Phthalates(フタル酸エステルフリー). No Artificial Colors(着色料フリー). No Artificial Fragrances(香料フリー).

    を主張する商品を販売しています。USDAが認めるオーガニック商品でもあります。

    Silken Earth Translucent Base Porcelain Beige

    成分

    シルクパウダー、カルナウバヤシワックス、タピオカでんぷん、ラウロイルリシン、セイロンニッケイ樹皮粉末、アロエベラ、米でんぷん、トコフェロール、酸化鉄、シリカ

    購入理由と使い心地

    オーガニックの基準が非常に難しいところではありますが、基本私が皮膚につけるモノに関しては、「オーガニック成分が入っているもの」ではなく、「ほとんどの成分がオーガニック、あるいは自然由来のものであること」にこだわっています。こちらの商品を購入した理由
  • タルクフリー
  • :過去に、アスベスト成分が検出され問題になったタルク。現在はアスベストが含まれることはないと製造側は主張しています。ただ、やはり発ガン性物質だと指摘されたりすることの多いタルク。結局はベビーパウダーやアイシャドウなどにも含まれているのですが、避けられるならできるだけ避けようと思うのが私個人の思い。
  • サイズ
  • :21g。結構たくさん入っています。持ち運ぶ大きさではないなーとは思います(詰め替え容器準備するしかない)
    f:id:happyaloha:20170104161650j:plain
  • 購入場所
  • :デパートの化粧品売り場(オーガニック商品がならぶ棚)かオンラインで購入できます。
  • Noアニマルテスティング
  • 動物実験しなきゃいけない成分ばかりが入っていることに疑問があるので、極力そういう商品を使えるように心がけてはいます。
  • シルク肌
  • :薄くBBクリームを塗ってあとにつけていますが、すべすべ感がお気に入り。付け心地は最高です。
  • テカリ防止
  • :自然なマット肌になります。時間が経てばオイリーな箇所はテカリますが、結構持続力はあります。
    f:id:happyaloha:20170104161718j:plain

    スポンサーリンク


    こんな人におすすめ

    これは個人的な意見になりますが、
  • ナチュラル感を求める方

  • 肌荒れを起こしやすい方

  • オイリー肌の方

  • にはお勧めしたい商品です。
    シルクパウダーがオイルをコントロールしてくれるので、オイリー肌の私としては嬉しい!
    肌荒れもよくしていたのですが、今はニキビなどもできにくくなりました。塗った直後は浮いた感じもしますが、すぐに馴染みます。

    まとめ

    オーブリーオーガニクスのこちらの商品は、私が今まで使ってきた中でもとくにお気に入りです。
    以前、 Baremineral(ベアミネラル)のパウダーファンデを使用していました。

    こちらもお気に入りだったのですが、オーブリーの方がナチュラル感は出せる気がしています。

    日本に帰国して感じたことは「オーガニック成分が入った」と書かれていれば「オーガニック商品である」と勘違いしている人がとても多いところ。

    2%のオーガニック由来のものが入ったところであとの7、80%が環境ホルモンが懸念されるものだったり皮膚トラブルを引き起こすものが入っていればそれは「ほとんどオーガニック成分が入っていても気休め程度」ということではないでしょうか?

    かといって、USDAなどのオーガニック商標が入っていれば100%なのか?というと違います。
    ある程度の基準を満たしていればオーガニックの商品として登録されると思ってください。ただし、その辺の市販品よりはやはり環境・動物・人体に優しい製品であることは間違いないかと思います。

    オーブリーオーガニクスのトランスルーセントベースポーセリンは、その辺の部分でも安心できる商品だと思います^^


    ゆん


    あわせて読みたい
    happyhealthylife.hatenablog.com

    【布ナプキン】おすすめ!使い方とレビュー 

    購入した布ナプキンを使用してみてのレビューです。
    以前、購入したすぃーとこっとんさんの布ナプキンは、アウトレット価格でいろんなものがセットになっていました!
    今月少しドキドキしながら布ナプキンデビューしました(^ ^)
    ひとつずつの使用感と、私なりのメリットデメリットをまとめます。

    使用感

    レギュラー用パッド


    防水布と吸収体が入っているので少し厚手。とは言っても普通の使い捨てナプキンと変わりません。
    しかし、使い捨てより断然肌触りはよく、ナプキンをつけているビニールのガサガサ感覚はないです。変わりにちょっとパンツの布が厚手だなっという感じ。

    防水ですし生理のふつうの日なら、これ1枚で4時間はOKでした

    防水ホルダー羽根つきと羽根なし

    f:id:happyaloha:20161228103106j:plain
    (写真は羽根ありとスリムパッド)
    かなり薄手です。量が少なくなればホルダーにパッドを重ねずに1枚での使用も良いそうですが、ふつうの日ならアウト!
    パットを敷かずには2時間と持ちません。スリムパッドなどを敷けば3〜4時間大丈夫でしょう。

    dプレーンライトかばマスタード


    吸収体なしのダブルガーゼ。肌触りは最高です。ふわふわ!生理の不快感がどこかへ行ってしまいます。
    量の少ない日であまり動きのない日は、これを折りたたんで使用。ずれもよれもせずに大丈夫でした。量がふつうの日には、これ単独での使用はオススメしません。たぶん漏れます。防水ホルダーにつけて使用しましょう。

    ワッフルシート


    これ自信は薄っぺらいので、防水シートに重ねてでなければ漏れるかもーっていう心配があるくらい吸収します(笑)
    吸収してホールドはするので、そばに流れたりとかはないかもしれませんが、絶対防水シートと一緒に使用することをオススメ。
    ふつうの日、3枚おりでワッフルシートのみを使用して2時間。確実に下着が汚れ...ました。←試した(笑)

    【布ナプキン用】 無漂白・無蛍光ワッフルシート

    【布ナプキン用】 無漂白・無蛍光ワッフルシート

    使用後の感想・メリットデメリット

    メリット

  • ガサガサしない
  • :布なので、ビニールのかさかさ感がなくて心地よかった。
  • 吸収力はある
  • :吸収体が入っているものは結構しっかり吸収します。市販の使い捨てで、量が多い時にそばに漏れたことがあったのですが、こちらはしっかり下に吸収してくれていました。それだけに、しっかり交換しないとしたから漏れる可能性はありますけどね。なので、所要時間以上の使用はよくないですね。
  • あたたかい
  • :下に吸収されるので不快感は減です。気持ち良い。

    デメリット

  • 羽根なしは落ちる
  • :市販の使い捨ては羽根なしでも下着に張り付いてくれていますが、布ナプキンの羽根なしはくっつきません。そのため、トイレで下着を脱いだときにぽろっと落ちる!!!つけてることを忘れているときは最悪です。最悪は便器に落ちます。布ナプキンをつけなれていないと起こる悲劇」ですね(笑)
  • 洗う手間
  • :それも布ナプキンを使用する上で必要なことだと思えば苦にならないのですが、とりあえず吸収した血液を洗い流してから石鹸液に漬けるとなれば、若干の時間は有します。でも・・・結構吸収したんだなぁと感心しました!
  • 厚手のものは乾くのに時間がかかる
  • :薄手のものはすぐ乾きますが、厚手のものは冬は少し乾きにくいかもしれません。私の場合は、たぶん手で絞ってから乾かすからかもしれませんが。

    まとめ

    家に帰宅後にちゃんと洗うことができれば、石鹸水に漬けるだけで特にシミも残らず。
    ビニールのカサカサでかゆくなるわけでもないし、音も聞こえないし使用感自体はお気に入りです。
    ただし、自宅に居ない限り、羽根なしを使用する気は今後ないでしょう(笑) あわてんぼうな私は、きっとぽろっと落とす。
    とりあえず、1度使用してみたところ、ハードルはそんなに高くないなーと感じました。なので、現在は買い足しを検討中。そうでなければ生理の期間に使用するには足りない(笑)私個人は、吸収体が縫いこまれている一体型のレギュラーパッドがお気に入り。ちょっと厚手だけれども1枚で使用できるというのがメリットです^^ 
    すぃーとこっとんさんから購入するか、他の布ナプキンも興味あるなぁー


    ゆん

    あわせて読みたい
    happyhealthylife.hatenablog.com

    砂糖不使用ピーナッツバターはまずいのかについて【レビュー】

    ピーナッツといえば、ニキビができる!
    そんなネガティブなイメージは、私がニキビで悩んでいた中学校のときについてしまいました。もともとピーナッツが好きとか嫌いとかではなかったものの、「ニキビを治すにはどうしたらいいの」と質問すると返ってくる答えが「ピーナッツはダメ」だったので、ネガティブな存在になってしまったのかもしれません。

    でも、現在の私は、ピーナッツ大好き。特に、パンには「砂糖不使用のピーナッツバター」を好んで使用します!

    ピーナッツの効能

    ナッツって、栄養がすごく高いんです!
    ピーナッツにはビタミンEも多く含まれるため、抗酸化作用ばっちり。ビタミンB6も多く、美肌効果があるそうです。
    糖尿病のリスクを抑え、ピーナッツに含まれる「レシチン」には記憶力UPも期待できるそう。
    さらに!「ニキビができる」とは全く逆の「アクネ菌の増殖を抑える」効果があるとは・・・驚きです。
    (もちろん食べ過ぎはいけません。1日30粒以上は食べないように)

    砂糖不使用ピーナッツバター

    そもそも、砂糖不使用ってどういう意味?と思われた方に補足。
    市販のピーナッツバターはたくさんの添加物が含まれています。特に「砂糖」。
    あの激甘ペーストの中に使用された砂糖は尋常じゃありません。お砂糖の過剰摂取は、太るだけでなく、落ち着きをなくしたり、イライラしやすくなったりとあまりいい効果がありません。集中力がかけるというのは大人にとっても子供にとっても問題。
    できるだけ「白いお砂糖」を過剰摂取しないように…と考えた私が出会ったピーナッツバターが「砂糖不使用ピーナッツバター」です。

    私がみつけたピーナッツバター

    沖縄やんばる産ピーナッツバター100%使用
    TE+TEPANTRYのPeanut Paste(ピーナッツペースト)
    f:id:happyaloha:20161223115712j:plain

    素朴です。甘みは、本来のピーナッツの甘みだけ!なので、その辺にあるピーナッツバターを食べ慣れている人にとっては物足りないかもしれません。素材の味をそのままに!という言葉がぴったりなピーナツペーストです。子供の食育にはオススメ!

    香り

    ピーナッツの香りです(笑)食パンの上にのせて焼けば、すこし香ばしくなります^^
    ナッツ好きにはたまりません。

    値段

    1200円ほどしたかと思います。高いですよねー普通の市販ピーナッツバターに比べると。
    なので、大事に食べてます。でも、大事に食べるというのは「気持ちの部分で」です。パンなどにつけるときは結構しっかりつけて食べます。その方がおいしいから!その代わり、毎日食べるなど頻繁に使用するわけではありません。ちょっと特別ゆっくりできる朝のみ!です(笑)でなきゃ味わえない・・・

    保存期間

    開封後は冷蔵庫で保管しています。余計な保存料が入っていないので、1年以上なんて持ちません。
    開封後は大抵3ヶ月以内では使い切ろうと思っています。

    入手先

    1度目は沖縄の道の駅・2度目は沖縄の物産フェアで発見しました!!!
    f:id:happyaloha:20161223120728j:plain

    まとめ

    海外で生活しているときによく通ったオーガニックショップで目にするピーナッツバターに興味をもったのが発端です。
    後日、友人の家でその砂糖不使用のオーガニックピーナッツバターを出され、食べたときの衝撃を今でも覚えています。
    もちろん甘くないので始めは「おいしい!」とは感じられませんでした。ただ、ピーナッツを完全にペースト状にしたものと、粒が残っているものと選べますし、トーストしたときの香ばしいにおいは大好き。自分で購入するのに時間はかかりませんでした。

    こちらはスムース(粒なし)

    こちらクランチー(粒あり)

    楽天でも手に入ります

    シンプルで、無駄を省きながらの生活の中で「質」をあげて生活したい!そんな想いに、この砂糖不使用ピーナッツバターはよりそってくれます。時間のある朝は、のんびりとこのピーナッツバターをぬったトーストが焼けるのを待つのはリッチな時間。
    みなさんも、お近くのお店、またはオーガニックストアなどで「砂糖不使用ピーナッツバター」を探してみては?^^

    ※ピーナッツアレルギーのある方はお控えください。命にかかわります。


    ゆん